山渓遊びブログ 渓流釣りと採集

岐阜県から 山渓アウトドアライフ

イワナの日に当たる

先だっての降雨で増水し、引き水の条件。

事前の予想通りにイワナの日でした。

しかし、大型には出会えず。ある淵で姿は見えましたが、喰わせられません・・。

最大で30cm台半ばくらい。何か、顔付きがふてぶてしい(笑。

増水時は水圧が加わり、引きが楽しいです。

 

この時期で今回のような水況だと、イワナと言えど、流れの緩みからはあまり出ませんね。

増水時は石裏のタルミが吹き上がりになるので、採餌し難いのじゃないかな。

白波が立ち、川底が見えないようなポイントが良くアタりました。表層の流れが速く、底近くは緩やかな場所。

 

何度か通して反応がなければ、何かを変えてみます。

立ち位置や、仕掛けの調整などです。

アタリが出てるうちはそのまま通して、無反応になった時になるべく早く手を変えると、次の一投でポンと出たりして。

 

アマゴが元気な日、イワナが元気な日、両種とも元気な日、またはダメな日とか。

ダメな日は私が釣れないだけだと思いますが、アマゴ・イワナのどちらかが良く釣れる日は、何故かあります。

 

イワナが釣れない時は、何でだ?と思うし。

イワナが良く釣れると、何でだ?と思うのです(笑)。

 

今回は謎が大きくは2つ。

・もっと大きなイワナは何故出ない?

・アマゴの良型はどうしてる? 

 

イワナが元気で、アマゴより先に来るのは、小アマゴvs大イワナならありそうですが。

私が良型アマゴに合わせられてないのでしょう。悔しいけど。

 

と言っても、釣れないワケじゃないです。

銀化の尺上が出てくれました。

 

それらしきポイントからは、アマゴもイワナも出たりします。

私が混生河川に行くのは、両種とも好きだから。

どちらも釣る気でやってますが、釣り分けられないのも確かなんですよね。

 

更には、「絶対居そう」なポイントで空振りすると、「絶対デカいの入ってるよな・・何で出ないの??」ってなるのですが、これが私はあるある。今回も何か所でコレを食らったことか。

 

とにかく朝から良型イワナが良く釣れました。居着き型も、遡上型も。

これだけ釣れるのは久しぶりです。・・画像を見ても、何処でいつ釣れた個体なのか、自分でもよく分からなくなりました。

 

午前中で一旦見切り、別所を覗きに行きましたが、これがペケで。

更にもう一箇所回るも、またもペケ。移動失敗・・。

 

どうも反応が鈍く、型が細かめなので、更に移動。

そしたら今度は、レギュラーサイズながらアマゴが元気。

これなら良型も出るかと思ってたら。

 

 

結局、最後の〆は尺イワナ

やはり今回は、イワナの当たり日でした。

これはこれで楽しかったです。しかしこうなると、もっと良型アマゴが釣りたかったなと、贅沢なことを考えたりして。

次はどうやって釣ろうかな。