山渓遊びブログ 渓流釣りと採集

岐阜県から 山渓アウトドアライフ

2024年 渓流釣行

山時々釣り

私は趣味のメインが渓流釣り。しかし芽吹きの季節の山歩きが大好きです。 なのでこの時期は山がメインで、釣りがサブになりがち。 ヤマブキの花が綺麗。 先輩に「ヤマブキが咲いたら渓流釣りは盛期」と以前聞きました。確かにそうですね。 この時期は渓魚狙…

本流イワナを追う

荒瀬の落ちる大場所。 尻の方をしばし狙うも魚の反応は無く、ならばと立ち位置を頭に移し、その一投目。 小さな、しかしハッキリしたアタリにアワセると、中々の重量感! 掛けたのは流芯の向こう側。 竿操作で流れを潜らせて手前に寄せよう・・って、流れか…

桜の開花は山菜の合図

便利なもので、各地のライブカメラ映像が観られます。 桜が咲くと、草木の芽吹きが本格化。各所のそれが視聴出来るのは、マコト有難い。 桜の開花とほぼ同時期、同地域でタラの芽が始まります。 同科のハリギリとコシアブラが、気の早い?ものから出てくる感…

山菜シーズン開幕&本流魚の釣り

昨年比で芽吹きが一週間~10日ほど遅い今年(私の行き先で)。 とは言え里は春めいてきて、徐々に緑が増えてます。こうなると山が気になって仕方無い。 渓流釣りと山菜、どちらも忙しい季節。 まずは本流のヤマメ・イワナ狙い。 ヤマメが元気です。どこかにデ…

私的・本流開幕戦

降雨と融雪の影響で、高水の本流。川の全体が早瀬のようになっており、今時期に渓魚を狙うには厳しい条件です。 車で見回るうちに、何とか釣りが出来そうなポイントを発見。平水なら流れが消えるような場所でしたが、エントリー。 魚の着き場になりそうな波…

越冬アマゴ探し

一人暮らしの息子(大学生)が帰省しました。目的は渓流釣りです。毎回帰省のたび、私と各地の渓に行きます。というより、それが目的で帰ってくる、が正しいかも。 息子リクエストで行き先が決まり、そこへ今回は釣友のしえらさんが合流してくださることに。昨…

寒の戻りの選択・渓流道場にトライ

私は岐阜県在住で、県内をメインに周辺県にも渓流釣りに行きます。 行き先の中には、色々な意味で「難しい(勉強になる)河川」があります。あくまで私の感覚ですけども。その一つが、吉田川。郡上漁協管内の激戦区です。 朝から冷たい強風の吹き荒れる、厳し…

超絶寒の戻り

今シーズン、(今のところ)一番厳しい釣り。 2月は暖かい日が多く、冬にしては珍しい釣りやすい条件でした。が、3月に入ってキツい寒気が来ています。 朝の気温はマイナス7℃。標高を上げると、マイナス10℃。 マイナス10℃・・? 空気が肌に刺さる寒さで…

初期の渓を釣査

前の記事で「寒の戻り過ぎ」と書きました。 3月に広範囲の渓流が解禁したところですが、寒気が強くて条件がよろしくない。 私は解禁初期~春先には、最盛期にはあまり入らない渓流を探るのと、冬ならではの釣りを追うのも楽しみです。寒さの中、何処を選ぼ…

冬に逆進・ヤマメ探釣

「寒の戻り過ぎ」 ・・と勝手に表現してます。3月で広域の渓流が開幕しましたので、本流域並びに各所を釣ろうと出てきました。 釣りに向かう道中はこれ(停車して撮影)。 スタッドレスタイヤと言えど、滑らないワケじゃないですから、気を付けないと。スリ…

シーズン一本目の尺イワナ・2024年2月

段落ちの荒場に、キツい水流で白波が立っている。早春の釣りは、流れの緩みを探りたい。 ここはパスして上流へ向かおうと、対岸へ渡渉・・する途中、角度を変えて見た荒瀬に、僅かな緩流があると気付きました。 どうしようかな。折角だし、そこだけ竿を入れ…

冬と春が入り混じる釣り

先だって2月にしては珍しいくらいの降雨が来ました。奥山も融雪が進み、山肌が出てきています。 しかし、降雨後は恒例?により、寒気が入って冷え込みが。こんな時、渓流釣りは春か冬か、どちらに振れるだろう。 渓魚たちは増水後は動き始めたはず。とは言…

アマゴ起こしの水出

待望の増水。この出水で、寝ていた?渓魚たちが動き出しました。 早春の大雨は「アマゴ起こし」とも言われていますね。 まだ痩せてますけど、魚体のサビを落としたアマゴが流れに入っていました。魚たちは活発に採餌し始めた様子。 淵やトロ場付近に魚達が居…

南風の雨で増水

先回の釣行記事で、「渇水が酷い」と書きました。 雨降って欲しいところでしたが、今回は大雨増水により、撤収することに。何でこうも極端なんだろう? とは言え、今回は南風の暖かい雨。魚達の動きが変わる出水です。 朝から降雨でしたが、気象予報通りなら…

渇水の渓と冬ならではの光景

「氷の芸術」 冬の渓流で出会える、水が創る美しさ。見惚れます。寒いけど(笑)。 渓流釣りは、四季の自然の変化が見られるのが良いですね。 河原の石がこんなでは、水と空気の冷たさは如何ばかりか。それはこの時期は仕方無い。 しかし寒さに加え、今年の渓…

強い冷え込みと難しい釣り

渓流釣り解禁から、日に日に釣りが難しくなります。 暖かい雨が来れば良いのですが、この時期は降雨が少なく、渓は渇水、川苔はドロドロです。魚たちはまだ動き出した個体はあまりいない。 良いポイントは日々攻められ、魚はスレ気味。水と魚が入れ替わらな…

緩流攻略・真冬の渓流釣り

2月の渓流初期は、とにかく寒い。里部でも気温氷点下はザラで、そんな日の山間の渓流は極寒。 渓魚は冷水を好むのは確かですけど、さすがに真冬は冷た過ぎ、なのでしょう。釣りをしてみても、魚たちの動きがスローです。 この景色の中へ突撃するのは、頭の…

2024年 渓流解禁釣行

2月・岐阜県の一部河川の渓流釣りが開幕。 ここ数年は、初期はそこまでの気合いを入れずに渓流を楽しんでいます。 しかしやはり、待ち望んだと言うか。「待ってました!」な感じですね、釣りバカとしては(笑)。 冷た〜〜い空気の中、雪を踏みつつ、渓に降り…