山渓遊びブログ 渓流釣りと採集

岐阜県から 山渓アウトドアライフ

2024年渓流 遊漁料の値上がり(岐阜県)

令和6年から、各漁協の釣り鑑札が高くなります。ザッと見てみると、年券が1000〜2000円くらい上がる河川が多いですね。

 

郡上漁協   6000円

益田川漁協 9500円

高原川漁協 8000円

・・って具合。この様子だと、年券が10000円超す日は近そうな?

個人的には勿論、安い方が有難いですけども。

どこも日釣りの一回分くらいの値上げですから、「そのくらいは、まぁ良いか」と言う感想です。シーズン中にある程度通うなら、年券のメリットはまだ全然大きいですしね。

 

大体例年私は、3〜4河川の年券を購入します。それ以外は日釣り券で、鑑札代金がばかにならないのは正直なところ。今年はよく考えて購入先を選ばねば、です。

私は年券より、日釣り券の価格が大事と思ってます。(←あまりに年券が高いなら買わない

渓流の日釣りでは、1500〜2000円程度の河川が多い。なので同じ管内に5回も釣行するなら、年券がお得になる。

私のように、趣味でハマってる人がモトを引くのは割と容易ですが、これから始める初心者の若手も居ます。

他の遊びも数ある中、あまりに鑑札代が上がるのは、新規の釣り人のハードルを高くすることになるので、特に日券には慎重にして頂きたいと思います。

 

私が息子と一緒に釣りに行くとして。

1人2000円なら、✕2。一泊二日では、✕4で、もう年券の価格です。

ウチは息子が釣り好きなので良いですが、ハマるかどうか分からない若者を連れての出費だと、私なら痛いです。

でも私が年券所持なら、かなりやり易い。

この辺を計算すると、今回の料金値上げは、理解出来る範囲内だなと。

昨シーズンはある河川で、日釣り券釣行が5回を超えて、年券代以上に支払う失敗?をしました。

日釣り券では短時間釣行でも値段が変わらないのがデメリットで、半日券などを作って貰えないかなと常々思ってます。年券は、何かのついでにチョイと釣りをするのも自由なので、助かりますけどね。

 

各漁協様におかれましては、今後もより良い漁場管理を期待したく思っております。