山渓遊びブログ 渓流釣りと採集

岐阜県から 山渓アウトドアライフ

釣りのアイディアとワクワク感

釣りの最中にも、釣りを終えてから次回までにも、アイディアが閃きます。

その場で実行可能なら、すぐに試す。しかし手元に無い釣り具が要るとか、場所や条件を変えてのものなら、次回以降に。渓流釣りではこの「試したいこと」はほぼ毎回、何かあります。

それで実際にやってみると、稀に良い結果になり、しかし大半は上手く行きません。

思い通りには釣りが運べないが、あと少しの工夫で、何となくイケそう。そんな雰囲気でもあれば、結構良い感じ。全然ダメ続きで、ネタ切れもありますけど(笑)。

「釣れそう」とか「釣れるのではないか」と考えるから試したいわけです。

良い結果に出会える「期待」、つまり「楽しみ」。それでワクワクする時の軽度の興奮状態の心地良さは、釣り人各氏にご同意頂けるかと。

「上手く行くかどうかが分からない」のが、がミソ。自然の中では絶対はないですし、良いアイディアだったとしても、失敗する場合もある。

ドキドキ、の方が上手く行った時はリターンがデカい、上手く行かなければダメージがデカい、私はそんなイメージ。

良い方しか見えないのは、ウキウキ、ですかね。このあたりの感覚は、若い人ほど持ってそう。恋愛とかね。

歳を重ねると、胸の高鳴りが少なくなる、らしい。確かに私も、好きな女の子と初デート、みたいなのは今は難しいです(笑)。

私には渓流釣りがあり、ワクワク感は無くなりません。恋愛と同じかはともかく、釣り場でのドキドキは少なくなったかも知れませんけどね。

 

釣りに行かない時には実際に試せなくて、頭の中に思い付いた釣り方がストックされ続けます。春、夏、秋と、気が早いですけど、もう今から投入予定の釣りが幾つもあります。それは場所にも、釣り具にも。

空想(妄想?)はフリーで、本当は効果が無いとしても、脳内は楽しみで溢れます。

では、実釣したら試して失敗するからストレスかと言えば、逆。想像より、実践はもっと楽しいですから。いや、上手くいかないイライラはあるけど(笑)。

技術はいきなり向上せず、イメージを具現化するには、時間が掛かります。

ある意味、禁漁期の良さで、シーズン中に考えた事を、意識の中で落ち着かせる時間になるかもしれません。釣りに行かない時間の過ごし方は大事。

私の場合は、漁期の内外問わず、学び、体験し、考え、実践し、その繰り返しでまだ見ぬ結果を求める過程に面白さを感じており、果たして良い魚に出会えれば、ことのほか嬉しい。勿論失敗すれば悔しいわけで、いずれにしても「次はどうしてやろうか」と考え、結局胸が躍る感覚に向かうのは同じです。

 

上手く行かないリスク含みでも、上手く行った時への期待が感じられる事柄に「ワクワク感」があって、それが自分で生み出せることが趣味を持つ良さ。

簡単に結果が出ないからこそ、その片鱗を探す感覚が心を豊かにするのだと思っています。